なぜ保険会社は潰れるのか
ここ近年、保険会社が潰れる話を耳にするようになったけど、
アレは何が原因で潰れていっているの?
普通ならば潰れるわけが無いんやけど、あれは全部運用の
失敗で潰れていったんよ
たとえば?
たとえばカオルが100万円持っている。
資産運用しようとして預けるところはいっぱいある。
投資信託、銀行、郵便局、ファンド、為替(FX)と
いったカンジかな
たくさんあるのに、みんな猫も杓子も保険会社と
郵便局に入れたわけよ。
で、保険会社や郵便局は預かったお金をお客さんに代わって
運用したわけだけど、どうやって運用したのかというと、
不動産や事業や株に投資したんね
そしたらどうなったのかというと・・・
不動産は地価が下がった
事業はインフレからデフレに変わった
株価はバブルの三分の一に下がった
ってことはお客さんの預けた資産は値上がったのか?
値下がったのか?
値下がったわな
そう、値下がったけど、なお約束手形は残っているわけ
20年後に預かった100万円を200万円にしてお返ししますと
いった約束手形のことね
でも、100万どころか100万円を原価割れしているわけよ
この足りないお金、たとえば200万払わないといけないのに
100万円しかない状態
このことを保険用語で「逆ザヤ」というんよ。
コレが保険会社の経営を圧迫している